まつ日記

まつ日記

備忘録的な日記的なやつを書く奴

【HGUCガンキャノン製作】 筆塗りで簡単メタリック塗装 2 表面処理編


matsunikki.hatenablog.com

 

どうも、まつです。

 

遂に箱を開けて組み立てに入っていきます。

f:id:matsunikki:20200612201754j:plain

おい見てみろよ、俺の事を親だと勘違いしてやがる。可愛い奴め。

ランナー数は確か5~6枚だった記憶があります。

最近だとMG(1/100スケール)でランナー数40枚越えのキッドががあるらしいのでそれに比べたらイージーですね。

あえて名前は出しませんけど、なんども発音していくうちに嫌でも記憶されて気になりだしたら怖いから。ああ恐ろしい。

f:id:matsunikki:20200612214453j:plain

イージーなランナー数だったので瞬殺でした。

パーツの数も少ないのでまとめてニッパーでカット、1度目なのでザックリと。

最近は紙コップに入れてパーツをまとめてます、叫びたくなるほどやりづらいです。

 

 

さて、まずはパーツの合わせ目消しからやっていきます。

f:id:matsunikki:20200612215107j:plain

合わせ目を消さないといけない奴ら+頭部(バーニアは関係ないです)

f:id:matsunikki:20200612223138j:plain

合わせ目発生現場 Part1

f:id:matsunikki:20200612223208j:plain

合わせ目発生現場Part2

合わせ目消しのやり方については色々あると思いますが

(パテ、接着剤、流し込み接着剤、ジェルタイプの接着剤等々で接着して固める)

 

私は今の所タミヤセメントという接着剤で処理しています。

なぜならYouTubeの動画で流し込み接着剤を使うなら普通のプラモデル用接着剤を使う方が合わせ目がきれいに消える!ってプロモデラー様が仰っていたから。

流し込み接着剤は樹脂が入ってないからあーだこーだらしい。

ちなみに瞬間接着剤は接着剤と違いプラスチックを溶かして接着しているわけではないから向いていないらしい。

 

ぶっちゃけ合わせ目に関してはそんなに拘らなくてもいい気がします。

結局塗装とか汚しとかで目立たなくなるんで。 やるかやらないかは天地の差ですが。

f:id:matsunikki:20200612220019j:plain

パーツの合わせ目の所にタミヤセメントをこんもり塗って

f:id:matsunikki:20200612220004j:plain

圧着して飛び出た接着剤をヤスるとこうなる(画像粗くてよくわからん)

今回は頭部以外は塗装するので合わせ目がフラットになればそれで満足です。

白色は他のどの色よりも合わせ目が消えやすいのでラクですね。

 

 

続いてはゲート処理です。私がゲート処理で使っている道具は

f:id:matsunikki:20200612221650j:plain

左から面だしヤスリ、金属ヤスリ、スポンジヤスリ

今の所これで頑張ってます。

画像の金属ヤスリであらかた削って、ゲートの場所が面なら面だしヤスリ。曲面ならスポンジヤスリって感じです。

パーツを全体的にヤスリすぎると形が変わってしまうので極力ピンポイントでヤスリたい所だけをヤスるようにしてます。

f:id:matsunikki:20200612222455j:plain

ゲート跡ビンビン、ニッパーで切りたてのこいつを

f:id:matsunikki:20200612222605j:plain

金属ヤスリでここまでやって。

f:id:matsunikki:20200612222653j:plain

こう!(今回は曲面なのでスポンジヤスリ(800番or1000番)でならす。)

あと表面がヒケているパーツをヤスってならしてあげたら1度仮組してみます。

f:id:matsunikki:20200612223530j:plain

か、かっちょいい!(ゲート処理前に写真撮ってました)

f:id:matsunikki:20200612223638j:plain

こいつ・・・動くぞ!

ここまでで3時間ぐらいかな。あ、間違えました、5~6時間ぐらい。

関節の可動域が半端ないです。いつでも体操選手になれそうな柔軟性ですわ。

 

 

matsunikki.hatenablog.com